整形外科主な手術:下股(股・膝・足)
整形外科主な手術:下股(股・膝・足)
人工指関節置換術
人工指関節置換術
人工膝関節単顆置換術 Unicompartmental Knee Arthroplasty (UKA)
標準的入院期間 2週間
変形性膝関節症、膝骨壊死などで内外どちらかの部分だけが痛んでいるときの手術法です。
内外どちらかだけの小さな人工膝関節です。
傷んで変形した関節の一部分を金属やポリエチレン、セラミックなどの人工関節部品に置き換えます。
リウマチの方や、ひどいO脚、X脚のとき、膝が十分に伸びないとき、十字靱帯機能が保たれていないときには適応外で、その時には人工膝関節全置換術を選択します。
また、70歳未満の方や活動性が高い方には高位脛骨骨切り術HTOも選択肢となるため、相談の上で術式を決定します。
高位脛骨骨切り術(HTO)に比べると、痛みや不自由が速やかに比較的確実に改善します。
膝全体を置換する人工膝関節全置換術に比べると切開が8-10cm程度で小さく、筋肉への侵襲も少ないことから、入院期間も2週間程度と負担が少ないです。
また膝の曲がりがよく、中には正座できる方もいます。
主な手術
- 脊椎
- 腰部脊柱管狭窄症に対する腰椎椎弓切除術(棘突起縦割法)
- 脊椎固定術
- 椎弓切除術
- 椎弓形成術
- 破裂骨折に対する経皮椎間固定術 など
- 下肢(股・膝・足)
- 人工股関節全置換術は最小侵襲(MIS)アプローチで
- 人工膝関節全置換術は最小侵襲(MIS)アプローチで
- 人工膝関節単顆置換術は最小侵襲(MIS)アプローチで
- 高位脛骨骨切り術
- 人工足関節置換術
- リウマチ趾変形矯正手術(関節温存法・切除法)
- 股関節骨折手術 など
- 手の外科・肩
最終更新日:2021年12月