健康診断・人間ドック協会けんぽ 生活習慣病予防健診
健康診断・人間ドック協会けんぽ 生活習慣病予防健診
健康診断・人間ドック・企業健診
健康診断・人間ドック・企業健診
健康診断・人間ドック・企業健診
協会けんぽ 生活習慣病予防健診
協会けんぽ生活習慣病予防健診(全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健診)は、全国健康保険協会(協会けんぽ)に加入されている被保険者(ご本人)の方が受診対象の健康診断です。対象年齢により各種コースがご利用できます。
種類・料金
種類・料金
健康で働き続けるために・・・
事前に協会けんぽへの申し込みが必要な健診です。
全国健康保険協会(協会けんぽ)に加入されている事業所に勤務している方が対象となります。
健診費用は、協会けんぽが全検査費用の約6割を負担し、残りを事業所(または本人)が負担します。
詳しくは協会けんぽからの案内、または協会けんぽのWebサイトをご覧ください。
協会けんぽWebサイト
一般健診
一般健診
「労働安全衛生法第66条に基づく定期健診の検査項目」及び一部「がん検診」を含みます。
対象 | 35~74歳 |
検査日 | 月 ~ 金 午前・午後 / 土 午前(第1・2・3) |
料金 7,169円(税込)
検査内容
- 診察:
問診、理学的所見(診察) - 計測:
身長・体重測定、腹囲測定、視力・聴力測定、血圧測定 - 胸部X線検査
- 心電図(安静時)
- 尿検査:
糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン - 血液検査:
血液一般、GOT、GPT、γ-GPT、ALP、クレアチニン、尿酸、脂質(4項目)、血糖、ヘモグロビンA1c - 便潜血検査
- 胃バリウム
一般健診+付加健診
一般健診+付加健診
一般健診と同時に実施となります。付加健診単独では受診できません。
対象 | 40歳・50歳 |
検査日 | 月 ~ 金 午前・午後 / 土 午前(第1・2・3) |
料金 11,971円(税込)
検査内容
- 診察
問診、理学的所見(診察) - 計測
身長・体重測定、腹囲測定、視力・聴力測定、血圧測定 - 胸部X線検査
- 心電図検査(安静時)
- 尿検査:
糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン、尿沈渣 - 血液検査:
血液一般、GOT、GPT、γ-GPT、ALP、クレアチニン、尿酸、脂質(4項目)、血糖、ヘモグロビンA1c、TP、アルブミン、総ビリルビン、LDH、アミラーゼ、末梢血液像 - 便潜血検査
- 胃バリウム
乳がん検診
乳がん検診
乳房専⽤のX線装置で乳房を撮影します。
検査内容 | マンモグラフィ |
対象 | ①40~49歳で偶数年齢の女性 ②50~74歳で偶数年齢の女性 |
検査日 | 月 ~ 金 午前・午後 |
①40~49歳で偶数年齢の女性
検査料金 1,686円(税込)
②50~74歳で偶数年齢の女性
検査料金 1,086円(税込)
子宮頸がん検診
子宮頸がん検診
子宮頸がん検診は、20歳から、2年に1回定期的に受診することが大切です。
検査内容 | 子宮頸部細胞 |
対象 | ①(単独)20歳~38歳で偶数年齢の女性 ②(一般健診と併用)40~74歳で偶数年齢の女性 |
検査日 | 火・水・木 午前 / 木 午後 |
①・②
検査料金 1,039円(税込)
乳がん検診
乳がん検診
乳房専⽤のX線装置で乳房を撮影します。
検査内容 | マンモグラフィ |
対象 | ①40~49歳で偶数年齢の女性 ②50~74歳で偶数年齢の女性 |
検査日 | 月 ~ 金 午前・午後 |
検査料金 1,686円(税込)
②50~74歳で偶数年齢の女性
検査料金 1,086円(税込)
子宮頸がん検診
子宮頸がん検診
子宮頸がん検診は、20歳から、2年に1回定期的に受診することが大切です。
検査内容 | 子宮頸部細胞 |
対象 | ①(単独)20歳~38歳で偶数年齢の女性 ②(一般健診と併用)40~74歳で偶数年齢の女性 |
検査日 | 火・水・木 午前 / 木 午後 |
検査料金 1,039円(税込)
健診のご予約・お問い合わせ
健診のご予約・お問い合わせ
![]() | ご予約・お問い合わせ |
健診センター
011-782-9124(直通) |
健診センター
011-782-9124(直通) |
健診一覧
健診一覧
最終更新日:2021年12月