理想的な環境での研修でした!
2021/3/30
こんにちは。研修医1年目の井上ゆきなです。
私は先月1ヶ月救急科を回らせて頂きました。今回は、1ヶ月の振り返りをしたいと思います!
まずは自己紹介から。私は札幌出身で大分大学を卒業後、札幌へ戻ってきました。
函館稜北病院で4ヶ月慢性期疾患を学んだ後、中央病院で研修しています。
急性期病院の救急ということもあり、毎日が刺激的な1ヶ月でした。立て続けに来る救急車。その合間を縫って、振り返りや手技の練習等、みっちり指導して頂き、大、大、大満足の1ヶ月でした!!!
研修が始まる前は要領が決してよくない私が、やっていけるのか、と思う面もありましたが、楽しい1ヶ月だったのが予想外でした(笑)。
ERではスタッフの方全員に日々助けてもらいました。時には冗談を言って和ませてくれる、暖かい雰囲気です。うまく出来たと思うことは多くありませんでしたが、手厚い指導と暖かいサポートのおかげで、また患者さんを診るのが楽しみになる研修でした。
とても理想的な環境で研修させて頂いたと思っています。1ヶ月回り自分の勉強方法も振り返る機会となりました。
来年も1ヶ月回ります。