TOPページ > 外来のかかり方
初診のかた(初めて受診されるかた)
1
受付担当者がおりますので、まずは声をかけてください。
2
カルテ作成後、2階待合室にてお待ちください。
患者様が成人の場合、自動血圧計で事前に血圧を計っておいてください。
3
看護師が患者様の体調や希望をお聞きします。その後、医師の診察があります。
4
患者様の容体によっては、順番を早めますので、ご遠慮なく声をかけてください。
5
医師の診察が終わりましたら、看護師がご案内します。
6
検査、放射線、会計、処方箋お渡しコーナーは1階になります。
再診のかた(受診したことがあるかた)
1
診察カードを受付機に入れてください。
2
画面上の希望の科を選び、指で軽くふれてください。
3
不明な点がありましたら、ご遠慮なく受付に声をかけてください。
4
受付票をとって、受付窓口の「基本票コーナー」に提示し、基本票ファイル(さくら色)を受け取って下さい。
5
2階(または3階)の待合室にてお待ち下さい。
6
患者様が成人の場合、自動血圧計で事前に血圧を計っておいてください。
7
看護師が患者様の体調や希望をお聞きします。その後、医師の診察があります。
8
患者様の容体によっては、順番を早めますので、ご遠慮なく声をかけてください。
9
医師の診察が終わりましたら、看護師がご案内します。
10
検査、放射線、会計、処方箋お渡しコーナーは1階になります。
受診予約のあるかた
1
診察カードを受付機に入れてください。
2
予約を確認し、画面上の「終了」を指でふれてください。
3
受付票をとって、受付窓口の「基本票コーナー」に提示し、基本票ファイル(さくら色)を受け取って下さい。
4
2階(または3階)の待合室にてお待ちください。