学術活動・研究実績学術活動・研究実績(2012年度)
学術活動・研究実績学術活動・研究実績(2012年度)
学術活動・研究実績
学術活動・研究実績(2012年度)
消化器内科
消化器内科
学会発表
学会発表
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第25回北海道門脈圧亢進症研究会 | 食道静脈瘤に対するEIS後右脳梗塞を発症した1例 | 高木 秀雄 | 2013年3月8日 | 札幌市 |
第14回全日本民医連消化器研究会 | 多臓器播種をきたした肝膿瘍の1例 | 森園 竜太郎 | 2013年3月8日~9日 | 奈良県 |
第13回全日本民医連消化器研究会 | 原因不明の胆管消失症候群の一例 | 森園 竜太郎 | 2013年3月9日~10日 | 埼玉県 |
呼吸器内科
呼吸器内科
学会発表
学会発表
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第52回日本呼吸器学会学術講演会 | 径20mm以下小型肺癌703切除例における画像および臨床病理学的検討・大細胞神経内分泌(LCNEC)に対するネダプラチン、イリノテカン併用療法の検討 | 剱持 喜之 | 2012年4月20日~22日 | 兵庫県 |
第37回全日本民医連呼吸器疾患研究会 | 良性石綿胸水の5例 | 伊志嶺 篤 | 2012年10月19日~20日 | 長崎県 |
第37回全日本民医連呼吸器疾患研究会 | VATS肺生検を行ったアスベスト暴露歴のある11psの2例 | 中野 亮司 | 2012年10月19日~20日 | 長崎県 |
第37回全日本民医連呼吸器疾患研究会 | 当院における急性呼吸不全への非侵襲的持続用圧換気施行症例についての臨床的検討 | 菊地 憲孝 | 2012年10月19日~20日 | 長崎県 |
第53回日本肺癌学会総会 | 径20mm以下小型肺癌773切除例における画像および臨床病理学的検討 | 剱持 喜之 | 2012年11月8日~9日 | 岡山県 |
第53回日本肺癌学会総会 | 胸腺内気管支性嚢胞に肺癌を認めた一例 | 田尾 嘉浩 | 2012年11月8日~9日 | 岡山県 |
第22回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会 | 急性期NPPV死亡症例の検討 | 中野 亮司 | 2012年11月23日~24日 | 福井県 |
循環器内科
循環器内科
学会発表
学会発表
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第4回日本下肢救済・足病学会学術集会 | 透析患者のSPP測定による下肢虚血の評価と予後 | 鈴木 隆司 | 2012年7月14日~15日 | 愛知県 |
糖尿病内分泌
糖尿病内分泌
学会発表
学会発表
(国際学会)
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
15th INTERNATIONAL CONGRESS OF ENDOCRINOLOGY | Usefulness of MS-MLPA for detection of genetic and epigenetic states of GNAS complex in Pseudohypoparathyroidism type1b | 湯野 暁子 | 2012年5月5日~9日 | イタリア |
(全国学会)
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第109回日本内科学会総会・講演会 | Methylation-specific multiplex ligation-dependent probe amplification(MS-MLPA)法を用いた偽性副甲状腺機能下症(PHP)におけるGNAS遺伝子群のメチル化解析 | 湯野 暁子 | 2012年4月13日~15日 | 京都府 |
第85回日本内分泌学会学術総会 | 冠動脈硬化、腎血管性高血圧を合併したKlinefelter症候群の一例 | 伊古田 明美 | 2012年4月19日~21日 | 愛知県 |
第55回日本糖尿病学会年次学術集会 | 2型糖尿病患者20年間の縦断的病像変化 | 伊古田 明美 | 2012年5月17日~19日 | 神奈川県 |
第46回日本小児内分泌学会 | 未知の変異が想定された偽性副甲状腺機能低下症(PHP-Ib)の一家系の解析 | 湯野 暁子 | 2012年9月27日~29日 | 大阪府 |
全日本民医連糖尿病シンポジウム | 2型糖尿病患者の20年の縦断的病像変化 | 伊古田 明美 | 2012年11月16日~17日 | 宮城県 |
(北海道地方会)
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第12回日本内分泌学会北海道支部学術集会 | 尿崩症で発症し、胚腫との鑑別を要したリンパ球性下垂体炎の1例 | 湯野 暁子 | 2012年10月6日 | 札幌市 |
第4回札幌糖尿病療養指導フォーラム | 当院における糖尿病透析患者の予後について | 入宇田 智子 | 2012年10月24日 | 札幌市 |
第255回内科学会北海道地方会 | 不安定狭心症を契機に発見されたACTH非依存性クッシング症候群の一例 | 宮澤 元 | 2012年11月10日 | 札幌市 |
第46回日本糖尿病学会北海道地方会 | バセドウ病を合併した1型糖尿病5例の検討 | 伊古田 明美 | 2012年11月11日 | 旭川市 |
第46回日本糖尿病学会北海道地方会 | [2型糖尿病を持つ独り暮らし壮年期男性の病気の認知と自己管理の実態」フォーラム | 本前 陽子 | 2012年11月11日 | 旭川市 |
(全日本民医連)
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第32回全日本民医連糖尿病シンポジウム | 20年以上通院し得た糖尿病患者病像の縦断的検討 | 伊古田 明美 | 2012年11月16日~17日 | 宮城県 |
第32回全日本民医連糖尿病シンポジウム | 糖尿病患者への行動変容アプローチと患者の変化について考察する | 笹川 恭子 | 2012年11月16日~17日 | 宮城県 |
(その他)
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第44回新札幌糖尿病勉強会 | 糖尿病患者への行動変容アプローチと患者の変化について考察する | 笹川 恭子 | 2012年7月12日 | 札幌市 |
第14回白石区糖尿病セミナー | 凍傷を契機に手指切断に至った若年2型糖尿病 | 小田 隆子 | 2012年9月6日 | 札幌市 |
勤医協糖尿病講演会2012 | 凍傷を契機に手指切断に至った若年2型糖尿病の一例 | 佐久間 恵奈 | 2012年9月15日 | 札幌市 |
勤医協糖尿病講演会2012 | 北海道勤医協における糖尿病治療薬の使用実態調査 | 長谷川 志奈 | 2012年9月15日 | 札幌市 |
第3回糖尿病療養指導セミナー in Sapporo | 独居男性の糖尿病認知過程についての考察 | 本前 陽子 | 2012年10月19日 | 札幌市 |
第4回札幌糖尿病療養指導フォーラム | 当院における糖尿病透析患者の予後について | 入宇田 智子 | 2012年10月24日 | 札幌市 |
論文
論文
タイトル | 掲載誌名など | 発表者 |
---|---|---|
Genetic and epigenetic states of the GNAS complex in pseudohypoparathyroidism type Ib using methylation-specific multiplex ligation-dependent probe amplification assay | Eur J Endocrinol.2012 Nov 6 | Akiko Yuno1,2, Takeshi Usui1, Yuko Yambe3, Kiichiro Higashi4, Satoshi Ugi5, Junji Shinoda6, Yasuo Mashio7and Akira Shimatsu1 |
偽性副甲状腺機能低下症におけるGNAS遺伝子群のメチル化解析 | 日本内分泌学会雑誌 第21回臨床内分泌代謝Update Proceeding Vol.88 Suppl.Jin 2012 | 湯野暁子1)7)、臼井 健1)、山家由子2)、東 輝一朗3)、横田一郎4)、真尾 泰生5) 、篠田 純治6 ) 、島津 章1) |
リウマチ膠原病内科
リウマチ膠原病内科
学会発表
学会発表
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第56回日本リウマチ学会総会学術集会・第21回国際シンポジウム | AAアシロイドーシス合併関節リウマチに対する生物学的製剤の使用成績(TNFα阻害療法と抗IL-6受容体抗体療法の比較) | 田村 裕昭 | 2012年4月26日~28日 | 東京都 |
総合診療
総合診療
学会発表
学会発表
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第3回日本プライマリケア連合学会学術大会 | 後期研修プログラムにおけるポートフォーリオ教育導入の試み | 臺野 巧 | 2012年9月1日~2日 | 福岡県 |
第3回日本プライマリケア連合学会学術大会 | なぜ指導医は研修医の身体診察を充分観察していないのか | 川口 篤也 | 2012年9月1日~2日 | 福岡県 |
第3回日本プライマリケア連合学会学術大会 | 初期研修医レクチャーの質向上のための取り組み | 菅藤 賢治 | 2012年9月1日~2日 | 福岡県 |
札幌市臨床検査技師会 | 検査値を読む | 川口 篤也 | 2012年9月5日 | 札幌市 |
第2回 病院総合医カンファレンス in 北海道 | 症例発表 | 川口 篤也 | 2012年9月15日 | 札幌市 |
研修医教育講演会 | 臨床倫理4分割法 | 川口 篤也 | 2013年2月22日 | 京都府 |
脳外科
脳外科
講演
講演
講演名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|
「認知症の最前線と介護者にもとめられるもの」 | 伊古田 俊夫 | 2012年4月27日 | 仁木町 |
「認知症医療の最近の話題―脳SPECTと新薬」江別市医師会学術講演会 | 伊古田 俊夫 | 2012年6月21日 | 江別市 |
「認知症の理解とケア」真狩村、認知症の人と共に暮らす街づくり研修会 | 伊古田 俊夫 | 2012年7月7日 | 真狩村 |
「認知症と連携」かかりつけ医認知症対応力向上研修会 札幌市医師会 | 伊古田 俊夫 | 2012年8月26日 | 札幌市 |
「認知症の理解とケアマネージメント」網走市ケアマネ連絡協議会 | 伊古田 俊夫 | 2012年8月29日 | 網走市 |
「認知症とそのリハビリテーション療法」地域リハビリテーション協議会 | 伊古田 俊夫 | 2012年9月25日 | |
「脳からみた認知症」紀伊國屋札幌本店トーク&サイン会 実践から学ぶ若年性認知症研修会 | 伊古田 俊夫 | 2013年1月19日 | 札幌市 |
「社会脳の視点から若年性認知症を考える」 実践から学ぶ若年性認知症研修会 | 伊古田 俊夫 | 2013年1月24日 | 札幌市 |
著述
著述
タイトル | 掲載誌名など | 発表者 |
---|---|---|
『脳からみた認知症』 | 講談社ブルーバックス 2012年10月刊 | 伊古田 俊夫 |
「認知症の新しい理解―社会脳科学からみた認知症」 | 伊古田 俊夫 | |
『介護新聞』 | 2012年9月~10月(5回連載) | 伊古田 俊夫 |
「認知症の診断、治療、予防」『医療と介護ナビ2013年版』 | 北海道医療新聞社刊 2012.12 | 伊古田 俊夫 |
「脳からみた認知症」 | 『しんぶん赤旗』2012年12月~2013年2月(12回連載) | 伊古田 俊夫 |
外科
外科
学会発表
学会発表
(国際学会)
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
4th Asia-Pacific Gastroesophageal Cancer Congress & Singapore Gastric Cancer Consortium 5th annual Scientific Meeting | Conversion from Laparoscopy-Assisted Pylorus Preserving Gastrectomy to Open Total Gastrectomy for NO.4sb Lymph nodl Metastasi of Early Gastric Cancer | 関川 小百合 | 2012年7月4日~6日 | シンガポール |
(全国学会、研究会)
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第29回日本呼吸器外科学会総会 | 感染性肺嚢胞4例の治療経験 | 松毛 真一 | 2012年5月16日~18日 | 秋田県 |
第29回日本呼吸器外科学会総会 | 肺癌術後無瘻性膿胸の3例 | 川原 洋一郎 | 2012年5月17日~18日 | 秋田県 |
大腸癌研究会 | 高齢者の化学療法 | 河島 秀昭 | 2012年7月6日 | 東京都 |
第67回日本消化器外科学会総会 | LAPPGとLPPGの術後成績の比較検討 | 関川 小百合 | 2012年7月13日~19日 | 富山県 |
第67回日本大腸肛門病学会 | 左側大腸癌イレウスに対する経肛門イレウス管の意義 | 樫山 基矢 | 2012年11月16日~17日 | 福岡県 |
第74回臨床外科学会総会 | 成人で診断され腹腔鏡手術が有用であった腸回転異常症の1例 | 関川 小百合 | 2012年11月29日~12月1日 | 東京都 |
第25回日本内視鏡外科学会総会 | 急性胆のう炎に対する早期腹腔鏡手術の有用性 | 吉田 信 | 2012年12月6日~8日 | 神奈川県 |
第85回日本胃癌学会 | 胃悪性腫瘍との鑑別が困難であった胃RLHの1例 | 石後岡 正弘 | 2013年2月27日~3月1日 | 大阪府 |
(地方会、研究会)
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第92回北海道医学大会外科分科会 | 縦隔リンパ節転移を伴う細胆管細胞癌の1切除例 | 吉田 信 | 2012年9月1日 | 札幌市 |
第33回大腸肛門病学会北海道地方会 | 高齢者の大腸癌術後補助療法 | 河島 秀昭 | 2012年9月15日 | 札幌市 |
日本臨床外科学会北海道支部例会 | S状結腸憩室炎によるS状結腸皮膚瘻の一例 | 小山 良太 | 2012年11月10日 | 札幌市 |
第98回北海道外科学会 | 十二指腸乳頭部原発腺内分泌細胞癌の1切除例 | 吉田 信 | 2013年2月16日 | 札幌市 |
第98回北海道外科学会 | 大腸癌と悪性リンパ腫の合併例 | 小山 良太 | 2013年2月16日 | 札幌市 |
論文
論文
タイトル | 掲載誌名など | 発表者 |
---|---|---|
高齢者における大腸癌術後補助化学療法 | 北勤医誌、vol.34:1-5 | 河島 秀昭 、他 |
整形外科
整形外科
学会発表
学会発表
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第55回日本手外科学会 | 手指MP関節リウマチに対する人工関節置換術の成績 | 堺 慎 | 2012年4月19日~21日 | 神奈川県 |
論文
論文
タイトル | 掲載誌名など | 発表者 |
---|---|---|
健常中高年成人における手関節靱帯構造のMRIによる検討 | 札幌市医師会医学雑誌 増刊 vol279 p145~146 | 堺 慎 |
麻酔科
麻酔科
学会発表
学会発表
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
日本ペインクリニック学会第46回大会 | 当院における4年間の帯状疱疹および帯状疱疹後神経痛の治療成績 | 古明地 恭子 | 2012年7月5日~7日 | 島根県 |
第40回日本集中治療医学会学術集会 | 手術待機中に突然死した巨大左房粘液腫の1例 | 大方 直樹 | 2013年2月28日~3月2日 | 長野県 |
第40回日本集中治療医学会学術集会 | 集中治療室で気管挿管し人口呼吸管理を行った重症肺炎予後予測因子の検討 | 澤崎 兵庫 | 2013年2月28日~3月2日 | 長野県 |
耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科
学会発表
学会発表
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第71回日本めまい平衡医学会総会学術講演会 | 小児良性発作性めまい症と思われた2症例 | 永沼 久夫 | 2012年11月28日~30日 | 東京都 |
看護部
看護部
学会発表
学会発表
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第4回日本下肢救済・足病学会学術集会 | 当院の足病変に対するチーム医療の現状 | 佐久間 恵奈 | 2012年7月14日~15日 | 愛知県 |
日本災害看護学会 第14回年次大会 | 災害支援に派遣した看護師へのサポート | 小澄 悦子 | 2012年7月28日~29日 | 愛知県 |
第43回日本看護学会 看護総合 | 緩和ケア病棟に入院後短期間で看取りとなった終末期がん患者家族の満足度 | 成田 雪乃 | 2012年8月23日~24日 | 静岡県 |
第16回日本看護管理学会年次大会 | 新人看護師メンタルサポートプログラム導入後の評価 | 須田 倫子 | 2012年8月23日~24日 | 北海道 |
第3回プライマリ・ケア連合学会学術大会 | SEAをもちいて看護実践を振り返ることのスタッフへの教育効果について | 富塚 祥子 | 2012年9月1日~2日 | 福岡県 |
第43回日本看護学会 成人看護Ⅰ | 手術療法を受ける患者の気がかりを一緒に考える内科看護師の役割 | 小沼 仁美 | 2012年9月20日~21日 | 宮城県 |
第54回全日本病院学会 | 生物学的製剤による高額治療を受ける関節リウマチ患者へのかかわり | 河内 幸恵 | 2012年9月21日~22日 | 神奈川県 |
第43回日本看護学会 老年看護 | A整形外科病院における大腿骨骨折患者に発生したせん妄の実態調査 | 但馬 由紀子 | 2012年9月27日~28日 | 広島県 |
第43回日本看護学会 成人看護Ⅱ | 2型糖尿病患者の行動変容に向けたエンパワメントにおける外来看護師の看護行為の特徴 -パワーレスな状態から行動変容の見られた1事例を通して- | 宮田 真紀子 | 2012年11月6日~7日 | 千葉県 |
第43回日本看護学会 成人看護Ⅱ | 透析患者に対するオリジナルパンフレットを用いた運動指導効果~元気に透析通院する為に~ | 西本 美恵子 | 2012年11月6日~7日 | 千葉県 |
第28回日本環境感染学会 | ICTの介入による中心静脈かターテル関連血流感染低減の報告 | 木村 理恵 | 2013年3月1日~2日 | 神奈川県 |
検査部
検査部
学会発表
学会発表
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
第37回日本超音波検査学会 | 「未分化転化を病理学的に確認し得た甲状腺未分化癌の3症例」 | 中野 佐和子 | 2012年6月1日~3日 | 札幌市 |
第87回北海道医学検査学会 | 「SPP測定による透析患者の下肢血流評価」 | 松坂 尚哉 | 2012年9月30日 | 旭川市 |
第87回北海道医学検査学会 | 「当院のNST活動における臨床検査技師としての取り組み」 | 大古場 恵理子 | 2012年9月30日 | 旭川市 |
第22回日本乳癌検診学会学術総会 | 「乳頭腺管癌の成分を混じたspindle cell variantを伴う乳腺扁平上皮癌の1例」 | 中野 佐和子 | 2012年11月9日~10日 | 沖縄県 |
リハビリテーション部
リハビリテーション部
学会発表
学会発表
学会名 | 演題名 | 発表者 | 開催日 | 場所 |
---|---|---|---|---|
北海道心臓リハビリテーション研究会 | 当院における開心術後の心臓リハビリテーション | 山口 恭人 理学療法士 | 2012年4月21日 | 札幌市 |
リハビリテーションケア合同研究大会 | 急性間質性肺炎患者への作業療法の一症例 | 木村 友美 作業療法士 | 2012年10月11日~13日 | 札幌市 |
リハビリテーションケア合同研究大会 | 人工呼吸器離脱できた理学療法3症例を振り返る | 赤坂 拓海 理学療法士 | 2012年10月11日~13日 | 札幌市 |
リハビリテーションケア合同研究大会 | 視覚障害のある失語症患者へのアプローチ | 福井 茉亜子 言語聴覚士 | 2012年10月11日~13日 | 札幌市 |
最終更新日:2021年12月